【サカモトデイズ】最強の老獪・篁(たかむら)はどう強い?

SAKAMOTODAYS

こんにちは。だいだい先生です。

今回は、漫画・サカモトデイズで最強といわれる殺し屋・篁(たかむら)について取り上げます。

老人で言葉もろくに話せないヨボヨボおじいちゃんの見た目なのに、ただただ「強い」。

本作で描かれている篁(たかむら)の最強シーンについて見ていきましょう。

篁(たかむら)のプロフィール

そもそも篁(たかむら)って誰だっけ?というあなたに向けて、改めてプロフィールを紹介します。

篁(たかむら)は殺し屋専属組織・ORDER(オーダー)の1人。

年齢不詳、フルネームも不詳、身長・体重や出身地なども不詳。

ただわかっているのはその「強さ」だけ。

刀一本でどんな物体・どんな人もぶった斬る。なんとも伝説みたいなキャラクターです。

篁(たかむら)はどう強いのか?

さて、本題に戻りましょう。

篁(たかむら)はどう強いのか?

実際に篁(たかむら)が登場するシーンを見てみましょう。

篁(たかむら)は初登場シーンからいきなりすごいです。

その初登場は第38話・「ノーブレーキ」。

他のオーダーとともにバスで移動をする篁(たかむら)。

刀を握ったヨボヨボのおじいちゃん誰なんだろ〜という感じで話の前半は平穏に進みます。

事が起こったのはバスに一匹のハエが入ってきたシーン。

篁(たかむら)がハエに気づくと同時に、他のオーダーたちは何やら慌て始めます。

すると次の瞬間、篁(たかむら)の手によってハエとともにバスが真っ二つに切り刻まれてしまったのです。

・・・

あまりに突然の出来事で初めてこの回読んだときは手が止まってしまいましたね。

38話のように篁(たかむら)はなんでも刀一本で切り刻んでしまいます。

篁(たかむら)の登場回まとめ

篁(たかむら)自身、登場回は少ないです。が、各回で圧倒的な存在感を放っています。

登場話タイトル篁の登場度合い
38話ノーブレーキ。他オーダーと共にバス移動シーン。
49話ぐるぐるタワー小。東京タワーぶった斬り
51話パレード小。最後の方で登場
52話斬斬舞(キリキリマイ)。vs楽(ガク)編
53話無理無理(むりむり)小。vs楽(ガク)編の続き。ドア斬り
54話お安い御用(おやすいごよう)。vs楽(ガク)・宇田

篁(たかむら)がこれまで切ってきたものは、バス・東京タワー・ビル・ドア...と多種多様です。

ただ斬るだけではなく、戦闘力もずば抜けています。

純粋な「殺し」の能力が高いというイメージですね。

篁(たかむら)の元ネタ?

作者の鈴木さんはSAKAMOTODAYS(サカモトデイズ)で登場する篁(たかむら)とそっくりそのままのキャラクターを読切作品に登場させています。

それが「骸区(がいく)」という作品です。

まだお読みでない方は、こちら(ジャンプ+)から読んでみてくださいね。

2023年3月現在、無料で読む事ができるみたいです。

ますます篁(たかむら)の正体が気になります。

篁(たかむら)を形容する言葉

ここからは、他のキャラクターが篁(たかむら)の強さを言い表した言葉をみていきましょう。

38話で一緒にバスに乗っていたオーダーの1人・神々𢌞(ししば)は、

殺しのアクセルベタ踏み

と篁(たかむら)のことを言い表しています。

また、56話では、篁(たかむら)と対峙して無事に逃げ帰った×(スラー)と楽(ガク)が、

世界中の殺し屋の殺意の集合体

と言い表しています。

おそらくすでに登場しているキャラの中で最強のキャラが篁(たかむら)であることは間違いないでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました