【サカモトデイズ】勢羽兄弟まとめ!兄・夏生は透明、弟・真冬は潔癖

SAKAMOTODAYS

こんにちは。だいだい先生です。

今回は、SAKAMOTODAYS(サカモトデイズ)の勢羽(せば)兄弟についてまとめていきます。

兄・夏生が開発した武器や、弟・真冬の性格についてまとめていますのでぜひ見ていってくださいね。

勢羽(せば)兄弟のプロフィール

夏生(なつき)と真冬(まふゆ)の2人の兄弟。

歳も離れていて、2人で登場しているシーンはまだありませんがそれぞれの特徴を見ていきます。

兄・夏生(なつき)

アフロ風のもっさりヘアが特徴的な夏生(なつき)。

愛称はセバ、セバちゃん。

JCCの武器製造化の研究室1年生であり、武器製作が得意です。

身長・体重は不明。

年齢も不明。

ですが、シンが21歳で真冬が14歳であることと夏生が現在JCCの院生であることを考慮すると17歳〜21歳の間なのかなと勝手に予想しています。

武器を作ることが得意で、JCCの首席でありヨツムラ賞という栄養ある賞も獲得しています。

弟・真冬

ORDER(オーダー)になることを夢見る14歳。

21歳のシンのことをおっさん呼びしています。

センター分けの黒髪が特徴的ですね。

返り血が苦手な極度の潔癖症。

潔癖症のせいか体が弱いせいか、いつも身につけているのはマスク。

泣き虫なところもあり、時折14歳という子どもらしい一面も。

JCCの暗殺科に合格して1年生となりました。

兄弟仲

夏生と真冬は兄弟として程よい距離感です。

2023年3月(既刊10巻)時点で2人が一緒に登場しているシーンはありませんが、兄・夏生はJCCに現れない弟を心配したり、弟・真冬は困ったことがあれば兄に頼ったり。

そんなシーンが描かれています。

弟・真冬はスラーにさらわれたときに、兄・夏生にSOSを出します。

SOSを受けた兄・夏生は弟の救出に動き出す。

兄は弟のことを想い、弟は兄に頼っている。

いい兄弟の関係性だなと感じます。

セバちゃん(なつき)の武器まとめ

透明マント

SAKAMOTODAYS3巻より引用

初登場から使っていた武器は透明になれるマント。

纏ったものを全て透明にすることができます。

スクリームガン

SAKAMOTODAYS10巻より引用

着弾と同時に叫び声が響く銃。

音楽を爆音で流すこともできます。

佐藤田先生との戦闘で役に立ちました。

脳のリミッターを外すグローブ

SAKAMOTODAYS10巻より引用

脳のリミッターを外して、通常の何倍もの威力で殴ることができるグローブ。

シンが試したときは壁に大穴が開きました。

発動までに数秒ラグがあるのがデメリット。

その他多才な武器を製造

そのほか

  • 電気銃
  • 光る剣
  • 高密度液体窒素爆弾

など多種多様な武器を製造しています。

潔癖症の真冬

14歳の弟・真冬。

思春期ということもあり非常に多感なキャラクターです。

ORDER(オーダー)を夢見るという志の高さ、シンに負けて泣くほど悔しがったり。

京(かなぐり)の映画や虎丸のオタ活を否定したりと自分の意見をしっかり言う意思の強さもあります。

殺し屋としての実力はまだまだかもしれませんが、非常に応援したくなるキャラクターですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました